GALLERY APAってこんなところ!
絵画が展示してある、ちょっと敷居が高そうに感じるギャラリーを、覆したいGALLERY APAのブログです。是非、遊びに来てくださいね!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--
|
スポンサー広告
新企画スタートしました~\(^o^)/
1月28日(金)
本日より、
1階メインルームでは、マツモトヨーコ展
1階ファインルームと、2階では、名古屋芸術大学大学院1年生5名の
グループ展『UN UNISON』を開催いたします!!
作品の説明や、お話は
任せてくださーーーーい\(^o^)/
マツモトヨーコ先生は、
1月28日~2月1日まで
お越しいただけます。
そして5人展のみなさんは
毎日、3名、もしくは全員
皆様のお越しをお待ちしております!!!
緊張いっぱいですが、
是非、作品を一人でも多くの皆様に
見ていただきたいです(#^.^#)
18:00。。。。。。
オープニングスタートです!!
マツモトヨーコ先生のあいさつを
ドキドキしながら聞いている5人です(*^_^*)
ヨーコ先生の書籍の説明をするために
西村正幸先生がサンプルを皆さんに
みせてくださいました(+o+)
私がやらなくてはいけないのに
私は写真を撮るのに必死です(-_-メ)
本当にマイペースというか、能天気な私です(*^。^*)
とてもアットホームなオープニングパーティーでした!!
ご参加くださいました皆様、
ありがとうございました♪♪
アットホームと言えば??????
(インターネット上で画像を拝借しちゃいました(~_~;))
私の友達の講談師、日向ひまわりちゃんの
口演を2月14日(月)に開催いたしまーーーす!!!
ひまわりファンは、集合でーーーす!!!
詳しいことは、APAまでどうぞ(*^。^*)
ということで、
2月13日(日)までマツモトヨーコ展
UN UNISON展
開催しています。
よろしくお願いいたします!!!
スポンサーサイト
2011/01/28(金) 00:06:03
|
展覧会
|
トラックバック:0
|
コメント:0
次のページ
プロフィール
Author:APARUMI
FC2ブログへようこそ!
最新記事
久保田裕美さんのライブドローイングと。。。。。 (02/26)
APA制作中の裕美さんです (02/24)
マルシェ作品ご紹介です!! (02/21)
無事にオープニング終了です。 (02/18)
久保田裕美展、大泉安展搬入です。 (02/17)
最新コメント
内職在宅ワーク求人募集口コミclub:内職 (07/29)
加藤 K:加藤Kさん、寄川桂さんの作品届きました!! (06/24)
9:ピアノの移動 (03/07)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2017/02 (10)
2017/01 (12)
2016/12 (7)
2016/11 (7)
2016/10 (13)
2016/09 (9)
2016/08 (7)
2016/07 (12)
2016/06 (9)
2016/05 (8)
2016/04 (13)
2016/03 (13)
2016/02 (9)
2016/01 (11)
2015/12 (14)
2015/11 (15)
2015/10 (11)
2015/09 (9)
2015/08 (14)
2015/07 (11)
2015/06 (15)
2015/05 (14)
2015/04 (14)
2015/03 (11)
2015/02 (8)
2015/01 (14)
2014/12 (12)
2014/11 (11)
2014/10 (9)
2014/09 (12)
2014/08 (15)
2014/07 (11)
2014/06 (12)
2014/05 (13)
2014/04 (15)
2014/03 (13)
2014/02 (8)
2014/01 (10)
2013/12 (10)
2013/11 (10)
2013/10 (10)
2013/09 (11)
2013/08 (3)
2013/07 (11)
2013/06 (18)
2013/05 (18)
2013/04 (14)
2013/03 (19)
2013/02 (19)
2013/01 (22)
2012/12 (14)
2012/11 (20)
2012/10 (18)
2012/09 (19)
2012/08 (17)
2012/07 (15)
2012/06 (14)
2012/05 (18)
2012/04 (14)
2012/03 (22)
2012/02 (13)
2012/01 (17)
2011/12 (20)
2011/11 (21)
2011/10 (17)
2011/09 (17)
2011/08 (21)
2011/07 (20)
2011/06 (20)
2011/05 (20)
2011/04 (19)
2011/03 (23)
2011/02 (18)
2011/01 (22)
2010/12 (25)
2010/11 (23)
2010/10 (20)
2010/09 (20)
2010/08 (27)
2010/07 (24)
2010/06 (23)
2010/05 (18)
2010/04 (18)
2010/03 (24)
2010/02 (15)
2010/01 (19)
2009/12 (16)
2009/11 (12)
2009/10 (19)
2009/09 (19)
2009/08 (24)
2009/07 (22)
2009/06 (12)
2009/05 (1)
カテゴリ
未分類 (7)
記事等掲載 (57)
私 (310)
展覧会 (565)
東京コンテンポラリーアートフェア(TCAF) (12)
ギャラリージャパカラ (27)
弐込味亭 (30)
アートフェア東京 (22)
Art Salon 金工堂 (20)
展覧会情報 (19)
アートフェア京都 (11)
神戸アートマルシェ(アートフェア) (7)
VARIA NAGOYA ART FAIR (8)
FUJI 3A PROJECT (43)
ART NAGOYA (17)
クリエーターズマーケット (10)
SHOP APA (3)
その後 (149)
マルシェ・デ・アパ (89)
ART OSAKA (5)
福島&APA (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
広告
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。